ちくわでランタン 

by 児嶋佐織

こんにちは。テルミン奏者の児嶋佐織です。

9月も終わり。街はハロウィンムードが高まってきましたね……毎年この時期に思い出すのが、友人の子どもがちいさい頃の話。
幼稚園で、ハロウィンのぬりえを楽しく塗っていたところ「かぼちゃはオレンジじゃないの?」と先生に言われ「だって、なんきんは緑やんか!!」て大泣きしたという話。。。そうですよねえ、普段オレンジのかぼちゃなんて見ることないのに、なんでかハロウィンのときだけ、みんなかぼちゃはオレンジって前提ですよね……しかし「ハロウィンのなんきん」て、それはどうなんだ。和風だな。

「ようし!今年のハロウィンはランタンを手作りするぞ!」と意気込んでおられる方もいらっしゃるでしょう。しかし、まるごとのなんきんをくり抜くのはなかなか大仕事。そもそもくり抜いて、あと食べられるの?オレンジのなんきんって、どこで買えるの?お高いんじゃないの?いろいろ疑問がわいてきますよ……さあどうしましょう。

そこで颯爽と現れるのは、いつものちくわです。そう、ちくわでランタンを作ります!
用意するのは、デザインナイフと「全体に焼き目のついた、穴の大きめのちくわ」こことても大事です(真ん中に焼き目のついたのでもできますけど、ちょっと切りにくい)。
デザインナイフで、いいかんじに目と口をくり抜きます。やわらかめのちくわだと切りにくいので、中にきゅうりなどを細く切ったものを入れて芯にすれば、さくさく進みますよ。

そして、百均とかでも売ってるLEDの電飾をラップで巻いて差し込むと、あっというまに“ちくわ・オー・ランタン”のできあがり!

どうですか…!この子どもが泣きそうなおどろおどろしさ!製作時間は30分もかからないのに、迫力はジャコランタンに負けてません!

そして電飾を抜いてみると、存外機嫌のよさそうなところも、またかわいいのです。ことしのハロウィンは、これできまり。

きょうのちくわ:ちくわ・オー・ランタン