早くも来年のひょうたんを計画……!

by 奥田亮

水場を占領した千成。元気です。

なんだか色が濃くて蔓ばかり伸びるプランターの2苗。

図書館のひょうたん。UFO?

図書館のひょうたん。千成。ちょっと不思議な形。

キュウリ、ナス、キュウリ、キュウリ、ピーマン、キュウリ……。いよいよやってきました、夏野菜フィーバー。今現在はキュウリが優勢で、とにかく毎日キュウリが採れます。昨日採ったし、きょうはもういいかなと思うのですが、一日放置するとギョッとするほど大きくなって、いかにもおいしくなさげになるので、採らざるを得ません。おまけに、日頃お世話になっている人が、どうぞ、とわざわざ持ってきてくださったり。冷蔵庫もだんだん一杯になってきました。

おかげさまでひょうたんも順調ですが、まだ実が成るところまではいってません。一番元気なのは相変わらず水場のこぼれ種ひょうたん。縦横無尽に蔓を伸ばして、完全に水場を占領してしまいました。プランターの2本も元気なのですが、なんとなく他と比べて緑の色が濃く、一向に雌花が着く気配がありません。もしかして蔓ボケ? しばらく様子見です。

そして図書館のひょうたん。久々に見に行ったら、ちゃんと実が成ってました。図書館の館長さんも、実ができたことに気をよくして、来年は裏の空き地でもやりたいと、早くも来年のひょうたんを計画し始めてくださいました。ぜひ地植えにして大型品種を植えましょうと焚きつけておきました。大きいのができると、また格別に面白くなりますね。

さて、4つの苗のうち2つは予定通り千成だったのですが、あとの2つは、前回ご報告したように、やはり百成ではなくて、でもIPUでもなくて、どうもUFOのようです。でも、UFOにしては首のところが少しだけ突出していて、ダルマという品種のようにも見えます。そういえば数年前にダルマは育てたことがあったので、そのタネを間違えて植えた、とも考えられなくはないのですが、そんなはずもないし……。あるいは、百成か千成とUFOが混じったのか……。そういえば、うちでプランターで育てている蔓ボケひょうたんも、百成だと思っていたのですが、ひとつだけ着いた雌花の形も、くびれがなくてIPUのようなダルマのような形。同じ実から採ったタネで苗を作ったので、同じですよね。まあ、できただけでもよしとしましょうよ。

8月8日ひょうたんの日のライブに向けて、楽器の調整などの準備もしないと、と思いながらも、どうも重たい腰が上がりません。いつもの悪い癖で、タカを括ってなんとかなるんじゃないかと思っているのか、自分がどういう状態なのかも、よくわからなくなっているのですが、明日26日には、シモンさんと練習することになっていて、それはそれでとても楽しみなのです。
どうも今の自分の「萌え」ポイントは、「練習」なのかもしれません。でれろん。

(795日目∞ 7月25日)