京都府立植物園のひょうたんを見に行きました

by 丸黄うりほ

①京都府立植物園「四季彩の丘」にやってきました!

②千成ひょうたん。自分が栽培している苗と比べてしまう

③大瓢エース

④長ひょうたん

⑤食用ひょうたん

⑥まくら

⑦バスケットボール

⑧梵鐘

 先週金曜日の「ひょうたん日記」では岐阜県・養老の「安田ひょうたん店」の畑の状況をお知らせしました。安田さんの畑の写真は、6月11日にヒョータニストのふじっこさんが行って撮影してきてくれたものだったのですが、偶然にも同じ日に、私は京都に行っていました。目当ては、京都府立植物園と豊国神社のひょうたん栽培の様子を見ること。というわけで、今日と明日は京都からレポートをお送りします。とはいえ、撮影から10日たってしまったので、どちらのひょうたんも今はもっと大きくなっているでしょう。なんといっても6月はひょうたんの成長期ですからね!同じ日にこんな感じだったんだ……という比較として、お読みいただければ幸いです。

では、まずは写真①をご覧ください!

京都府立植物園(京都市左京区)の、広い敷地の北西に「四季彩の丘」という一画があります。その真ん中あたりにがっちりとした棚が二つあり、棚下はコンクリートが敷かれていて、そこに立って植物を観察することができます。毎年、ウリ科植物はその両脇に植えられていたのですが、今年は向かって右列だけに並べられ、左は別の種類が植えられていました。ちょっと縮小傾向なのかもしれません。

苗の背丈はどれもまだ1メートルも伸びていません。しかし、全体的に茎はしっかりしていて、葉はかなり大きくなっているものもありました。花が咲いているのもあります。カボチャ、ヘチマ、ゴーヤ、ヘビウリなども植えられていますが、7割程度はいろいろな品種のひょうたんです。なかには、初めて名をきく品種もあって、ひょうたんかそれ以外なのかわからないのもありましたが。

では、個別に観察していきましょう!

写真②は千成ひょうたんです。10センチくらいの実がなるポピュラーで育てやすい品種で、私が今年栽培してるのもこれ。そんなわけでやはり最も気になります。

自分のひょうたんと比べると、茎が実にがっちりしている!背は高くないし、葉もそれほど大きくはない(うちと同じくらい)ですが、先端のまきひげのワイルドなことといったら!即座に、「ううーん負けた」と思いました。

なぜこんなに我が家のと違うのか……!まずは日当たりの良さでしょう。それから、土をよく観察するとかなり乾燥しています。やはり、この時期のひょうたんは水を控えめにしたほうがいいのかもしれません。地植えの場合は雨だけで十分というカラヴィンカ説(768日目)は正しいのかもしれません。苗の周囲には牛ふんではないかと思われる肥料の塊がころんころんしています。かなりたっぷりと肥料を与えている感じです。これに比べると、うちは今年、肥料を少し控えすぎたかもしれません。

私は千成ひょうたんの苗を穴があくほど観察してから、他のひょうたん苗に目を移しました。

写真③は大瓢エースです。うまく育つと人の身長くらいになる特大の実をならします。千成と比べるとやはり葉がかなり大きい。同じような時期に定植したのでしょうが、成長は遅いですね。大型品種のほうが奥手だという説も聞いたことがあります。

写真④は長ひょうたんです。こちらも大型ひょうたんで、2メートルとか3メートル長さの棒状の実がなります。大瓢エースに比べると葉は小さいし、茎もひょろっとしています。

全部の苗のなかで最も勢いを感じたのは、写真⑤の食用ひょうたんです。昨年の秋に訪れたときも、25〜30センチほどの実がごろごろ実っていたのはこのひょうたんでした(616日目)。昨年はプレートに台湾食用ひょうたんと書いてありましたが、おそらく同じものでしょう。

写真⑥は、まくらという珍しい品種のひょうたんです。このひょうたんは、じつは私も過去に育てたことがあり、25センチほどの、濃い緑色をしたくびれのない枕型の実が9個ほどなりました。わりあい丈夫で育てやすかったことを覚えています。

さて、写真⑦と⑧が今回初めて名前を聞いた品種で、⑦には「バスケットボール」、⑧には「梵鐘」と書かれています。おそらくどちらもその名前のような形の実がなるのでしょう。まだ花が咲いていないので、もしかしたらひょうたんではなくて、カボチャとかウリかもしれません。

もう一月ほどして再度訪れたら、きっと全部の苗に実がついていることでしょう。そうすれば、まだ見たことのないひょうたんの実に出会えるかもしれません。

(772日目∞ 6月21日)

追記/ 本日、ネットに京都府立植物園のひょうたんの様子をアップされている方がいたので、それを見ると、ほとんどのひょうたんが棚の上部に達しそうなほど伸びていました!雨が降ったこともあり、10日の間にそれほど伸びるんですね!