ひょうたんな街・長浜(14)おいしいお店「中島屋食堂」

by 丸黄うりほ 

▲この外観にピンと来て入ってみた!

▲ひょうたんインテリアにアガる!

▲本物のひょうたんも飾られていました

▲琵琶マスの寿司と鯖寿司

▲おいしかった! よもぎうどんニシン入り

 

滋賀県のグルメといえばまず思い浮かぶのが近江牛。珍味といえば鮒(ふな)寿司。では長浜を含む湖北エリアの名物といえば? 鯖(さば)そうめんというものがあるそうですが、今回調べるまで知りませんでした。

「鯖そうめんはひょうたんには関係なさそうよね。なにかひょうたんに関係のあるグルメはないのかな」という私のひとり言に、ふじっこさんがさっそく反応してくれて、長浜の料理店にいっぱい電話をして聞いてくれたのですが、お店の反応は「どこもわりと冷たかった」とのこと……。

そんなわけで、お昼ご飯を食べる店は狙いをつけず、長浜に行ってからノリで決めようということになりました。

しばらくぶらぶら歩いてみたのですが、意外と食べ物屋さんは少なめ。大阪なんかと比べるからそう感じるだけかもしれませんが。そんな中で、「ここや!!」と二人同時にピンときたのがJR長浜駅近くの「中島屋食堂」でした。

本物の昭和レトロな外観。私は「よもぎうどん」と「琵琶マス」という貼り出しメニューに惹かれ、ここならちょっと名物や珍しいものが食べられるかもしれないと思ったのです。

戸を開けて中に入ってみたとたん、私たち二人は「正解や!!」と叫んでしまいました。いい感じに古びてごちゃっとした、活気のある店内。ちょうどいい感じの混み具合。かなりお年を召しているようなのに、きびきびと元気に給仕をされている女性。

そして、真正面に見える座敷席の横には、大きなひょうたん型の窓がありました。よくみると、店のあちらこちらにひょうたんがぶら下がっています。そして、他のお客さんがおいしそうに食べている、琵琶湖でしかとれない名物・琵琶マスの寿司がのった皿には、ひょうたん模様が描かれていました。

ふじっこさんと私は、ひょうたん型の窓のある座敷席に座らせてもらい、琵琶マスの寿司と鯖寿司、よもぎうどんをそれぞれ注文しました。

よもぎうどんは、よもぎを練りこんだ緑色の太い麺で、あっさりとした透明のつゆとともにいただくと、しっかりよもぎの味がしました。琵琶マスは脂がのっていて、かつ上品でクセのない味。さすが高級魚だといわれるだけはあります。おなかいっぱいいただいたのに、お値段もびっくりするほど良心的。

「長浜に来たら、次もお昼ご飯はここやなー」と、二人で頷き合いました。

(394日目∞ 11月13日)

※次回395日目は奥田亮「でれろん暮らし」、11月16日(月)にアップ。

396日目は丸黄うりほ「ひょうたん日記」、11月17日(火)にアップします。