ひょうたん型で作ってみた!お昼ごはん
by 丸黄うりほ
▲ひょうたんチーズトースト(焼く前)
昨日の続きです。私は、購入したひょうたん型を使ってどんな料理が作れるのか考えてみました。普段からあまり料理らしい料理をしないので、できるだけ素早く簡単にイージーモードで作れるもの……。
となると、まずはカレーだと思いました。私はごはんを炊いて、ひょうたんのごはん押し型に詰め込みました。そして、ぎゅっと押してみたんですが、「あっっ、熱い!」。ステンレスが超熱い!炊きたてのごはんでやろうとしたからですね。
〈教訓。押し型でごはんを抜くときは、冷めたごはんでしたほうがよいでしょう。温かいごはんにしたい時は抜いてからレンジで温めましょう〉
ごはんのひょうたん島のまわりに、温めたレトルトのひよこ豆のカレーを流し込みました。まわりには、ひょうたんの野菜抜き型・小で抜いたパプリカとピーマンを添えてみました。どうでしょう?結構かわいい?
〈教訓。パプリカもピーマンもかたくて抜くのが難しい。気合いが必要〉
カレーには野菜サラダを添えたほうが栄養バランス的にいいですよね。というわけで、キャベツの千切りに、ビアソーセージのひょうたん型を散らしてみました。薄切りのビアソーセージはとても抜きやすかったです。
〈教訓。ビアソーは作業がしやすく、おすすめアイテム〉
カレーだけだと物足りない大食いのあなたは、チーズトーストも一緒にいかが?というわけで、食パンをごはん押し型で抜いてみました。これはまあまあきれいに抜くことができました。その上に、野菜抜き型・大で抜いたスライスチーズをのせます。さらに野菜抜き型・小で抜いたパプリカとビアソーをのせればピザトーストになるかな?と思ったんですが、焼いてしまうとひょうたん型が崩れるな……。それに、いろいろのせすぎるとごちゃごちゃになりそう。
というわけで、写真は焼いていない状態です。スライスチーズもきれいに抜くことができました。
やってみた結果、「野菜抜き型」という商品名ではあるが、かたい野菜よりも、やわらかいソーセージやチーズのほうがきれいに抜けることがわかりました。
クッキーの抜き型など製菓に使うのも良さそうな感じがします。料理上手なみなさん、ひょうたん抜き型を使った料理のレシピやアイデアがありましたら、ぜひ教えてくださいね!
(356日目∞ 9月17日)