みなさま、ことしのハロウィンはどう過ごされましたか?
by 児嶋佐織
こんにちは。テルミン奏者の児嶋佐織です。
みなさま、ことしのハロウィンはどう過ごされましたか?
こじまはちょっとばたばたしていたので、ちくわ・オー・ランタン用のちくわを探す時間がなくて、
ありものでハロウィンの雰囲気を味わいました。 パプリカをランタン風に切って、
サラダを詰めました。
なんのサラダかっていうと、もちろんちくわです。近所で紀文の〈チーちく®︎〉がなんと108円で売られていて(実勢価格250円)、ほくほくと連れて帰ったので、野菜とヨーグルト、マヨネーズで和えてサラダにしました。
ところで、〈チーちく®︎〉のチーズってどこに入ってるの?って疑問に思ってる方も多いのでは。じつはこんなふうになってます。

きょうのちくわ:〈チーちく®︎〉の胴体
なんと胴体全体に、ぐるりとチーズを包んであるのですね!どうやって作ってるのか、工場見学してみたい……けど、やっぱり企業秘密なんですかね。これ考えた人、ほんとすごい。

ちくわ in ランタン
ちなみに、いままで何度か〈チーちく®︎〉のハロウィンパッケージに遭遇しているのですが、今年は残念ながら、見つけられませんでした。

2019年のハロウィン

2015年のハロウィン
基本のデザインは同じで、マイナーチェンジしてるようですね。最近はかぼちゃグラタン味の〈チーちく®︎〉もあったそうで、食べてみたかったなー。
こじまの知ってるチーちくはそんな無茶言う子じゃなかった。 pic.twitter.com/L55i2l029v
— 児嶋 住職 (@cozytheremin) October 19, 2015
2015年の意外とチーちく®︎に冷たいこじま

おまけ:2014年のハロウィン「ジャック・オー・炊いたん」
ジャック・オー・炊いたん #たべものであそばない pic.twitter.com/aKrKE5vtz0
— 児嶋 住職 (@cozytheremin) October 31, 2014