AIストーム株式会社
~無料AIスクール(StormAcademy)付きインターン募集開始~




AIストーム株式会社(旧株式会社ジェクシード、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:今井俊夫、証券コード:3719)は、6 月 25 日に iU (情報経営イノベーション専門職大学)で開催された講演会に登壇しました。
当日は当社から 代表の今井俊夫 と トラックファンド事業責任者 中村真一郎 の2名が登壇し、iU の学生約30名が参加。講演後には交流会も行われ、大きな盛り上がりを見せました。

◆背景

iUは「在学中に全学生が起業にチャレンジ」を目標に掲げ、令和6(2024)年度大学発ベンチャー実態等調査の結果で起業率1位、起業数8位となりました(iU独自調査)。なかでも起業率は、2年連続1位を誇っています。
当社は 2027 年度までに 時価総額 500 億円 を目指す成長ロードマップを進行中で、次世代人材との共創を加速する目的で本講演会に参加しました。

◆講演ハイライト

- 今井俊夫 社長今井氏は、深刻化する AI 人材不足を「外部に頼るのではなく、自社で解決する」と決断し、その施策として社内 AI スクール 「Storm Academy」 を立ち上げた経緯を紹介しました。公演の締めくくりには、向上心あふれる学生に向けて「インターンとして当社に参加すれば、Storm Academy を 無料 で受講でき、実務現場で学びを即実践できます」と呼びかけ、育成と実務経験をセットで提供する仕組みへの参加を呼びかけました。

- 中村真一郎(執行役員/トラックファンド事業責任者)AIストームを支援すると同時に複数の企業を経営してきた中村氏は、これまで直面した資金繰りや組織マネジメントの失敗談を交えつつ学生にアドバイスを送りました。「いきなり起業するのではなく、まずは既存企業で資金調達・人脈づくり・AI 活用を徹底的に学び、勝算が描けてから挑戦すべきだ」と強調。さらに「経営者の役割は“舞台を整え続けること”にある。AIストームのような成長企業で修羅場と成功の両方を経験すれば、どんな舞台もつくれる人材になれる」と語り、学生たちを力強く鼓舞しました。

二人のメッセージは共通して
「学びを実務で磨き、確かな準備を経て次のステージへ跳ぶ」という一点に集約されます。
AIストームはその“舞台”を整え、Storm Academyとインターン制度を武器に挑戦する学生を本気で迎え入れます。


今井俊夫(代表取締役)

中村真一郎(執行役員/トラックファンド事業責任者)

◆交流会と学生の声

講演後は交流会を開き、登壇者が学生一人ひとりと対話しました。
起業への不安や AI 活用の具体策、さらには「これからの起業に AI は不可欠か」といった質問が次々に寄せられ、熱量の高い意見交換が繰り広げられました。
実施したアンケートでは 参加学生の約9割が「非常に満足・学びが大きかった」 と回答。主なコメントは次のとおりです。
- 「AI スクールを無料で受講できるインターン制度は大きなチャンスだと感じました」
- 「資金調達のリアルを聞けて起業のイメージが一気に具体化しました」
- 「『起業は準備が9割』という言葉が刺さり、まずは AI ストームで経験を積みたいです」

総じて、経営者から直接学べる実践的ノウハウと、インターン参加で Storm Academy を無料受講できる制度がとりわけ高く評価されました。

◆今井俊夫 社長コメント

iU の学生の熱量は想像以上でした。
AIストームは“500億円ロードマップ”を本気で走り抜きますが、その推進力となるのは、彼らのような若い挑戦者です。どうかインターンとして飛び込み、Storm Academyで磨いた力を武器に最前線のプロジェクトへ思い切り挑んで欲しいです。
私たちは全力で背中を押し、AI人材不足という社会課題を共に乗り越える仲間として迎え入れます!

◆インターン募集内容

向上心とやる気にあふれる学生をインターンとして募集しています!

頑張る若者を全力でサポートしたい。
その想いから、参加者には社内AIスクール 「Storm Academy」 を無料開放し、実務の最前線で学びを即実践できる環境を整えました。
募集人数は5~6名。参加を希望される方はご連絡ください。

◆会社概要




会社名:AIストーム株式会社(旧株式会社ジェクシード)
代表取締役:今井 俊夫
所在地:東京都千代田区神田錦町 3-17-11 榮葉ビル 9 階
事業内容:AI 事業、AI 教育、AI プロダクト開発、ERP/HR コンサル、LED ビジョン、トラック販売・リース、アドトラック広告、IT 機器販売 等
企業HPhttps://www.ai-storm.co.jp
-------------
報道関係者お問い合わせ先
AIストーム株式会社 広報担当
E-mail:press@ai-storm.co.jp
-------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ