上尾の秋の風物詩「AGEバル(アゲバル)」が街を盛り上げます。今回、上尾市内121店が自慢の限定メニューを用意。パンフレットを参照し、10月31日までの1カ月間、お得に食べ飲み歩きを楽しみましょう!

■背景
街バルの「バル」(バールとも)とは、スペインの街角で多くみられる立ち飲みスタイルの飲食店のこと。英語のバー(Bar)が語源ですが、一般的なバーのイメージとは異なり“はしご”するのがバル独特の楽しみ方。上尾の街で“はしご”していただくので「AGEバル」というイベント名称にしました。「AGE」とは上尾の「上(あげ)」、気分を「もり上げ」「アゲアゲ」といった言葉を掛けています。「AGEバル」は2014年に第1回目を実施して大好評でした。以来、回を重ねるごとに知名度を高め、参加人数も増えました。2025年10月、第11回目の開催になります。
■AGEバルの楽しみ方
121の各店はお店自慢の限定メニューを用意しました。専用のパスポートを、上尾市観光協会やあげお お土産・観光センター、参加店舗(一部)で購入してこのイベントに参加いただきます。121店では入店時にパスポートをご提示いただくことで、バル限定メニューが楽しめます。以前からずっと気になっていたお店や、目に付いたお店など、複数のお店を楽しめるお得なイベントとなっています。
121店舗の内訳は、夜の飲食店のみならず、ランチが楽しめる店、カフェ、惣菜販売店、テイクアウト店、和洋菓子店などもあり、お酒が飲めない方も楽しめます。
また専用パスポートはスタンプラリーも兼ねています。イベント後、3店、5店、10店と訪れた店舗数ごとに応募ができ、抽選でQUOカード等が当たります。お得なメニューを楽しんで、さらに景品が当たるチャンスがあり、楽しみが2倍になります。


上尾市内121店が参加
■主催者のコメント(上尾市観光協会)
AGEバルは、お店とお客様が出逢うイベントです。「上尾で暮らしているのに、職場と自宅を往復するばかりで、あまりお店を知らなかったのですが、このイベントをきっかけに初めてお店の存在を知った」という喜びのコメントが多数聞かれます。またお店側からも新規のお客様が来店したと喜んでいただけます。
原材料や燃料が高騰して経営をやりくりする中、店舗側にはお得なメニューを用意してもらいました。お店が気に入ったら、対象メニューのほかにも注文し、そしてお店のリピーターになっていただいて、お店とお客様の良好な関係が築かれることを願います。
また職場と家庭だけでなく、気軽に集まったりリラックスできる【第3の場所(=サードプレイス)があると、人生がより豊かになる】とアメリカの社会学者が提唱しています。上尾市内には心地よい時間を過ごせる店舗がたくさんあります。ぜひ上尾市内に、あなたのサードプレイスを見つけて、楽しい日々を過ごしましょう!

AGEバルをきっかけに、素敵な店舗を見つけましょう!
■AGEバル2025概要
・主催 上尾市観光協会 https://www.ageo-kankou.com/
・後援 上尾市/上尾商工会議所/上尾商店街連合会
・協賛 上尾ロータリークラブ/上尾西ロータリークラブ/上尾北ロータリークラブ
・協力 上尾商工会議所青年部
・AGEバル2025 公式ホームページ https://age-bar.com/
Instagram https://www.instagram.com/age.bar/
・パスポート販売価格1枚400円(9月30日までの前売り300円)
※パンフレットは無料で配布しています。
※持っている人だけが“得”をするパスポートを絶賛販売中!
・イベント開催期間2025年10月1日(水)~31日(金)
※店舗ごとにバルメニューの提供日、提供時間が異なります。
・パスポート販売
◇上尾市観光協会
上尾市谷津2-1-50 上尾市プラザ22内 電話048・775・5917(月~金曜 9:00~16:00)
◇あげお お土産観光センター
上尾市宮本町3-2-207 A-GEOタウン2F 電話048-780-2266(火~日曜 10:30~18:30)
◇一部の参加店舗(詳しくはホームページをご覧ください)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ