株式会社 赤福
夏期限定“赤福涼菓”が京王百貨店「Keioスイーツ博覧会」に登場|伊勢・おかげ横丁のかき氷3種が全国初登場&催事全国初登場


赤福水ようかん

株式会社赤福(三重県伊勢市、代表取締役社長:濱田朋恵)は、2025年7月10日(木)~7月23日(水)の期間、京王百貨店新宿店で開催される「Keioスイーツ博覧会」に出店いたします。
今回、赤福の夏限定商品「赤福水ようかん」を東京の百貨店では初めて販売。また、同ブース内では、7月16日(水)までの期間限定で、伊勢・おかげ横丁のかき氷3種も全国催事で初めてイートイン提供いたします。
赤福と同グループの「おかげ横丁」が揃って出店するのは、今回が初めて。伊勢の味と涼を都内で楽しめる、特別な機会です。
赤福公式サイト:https://www.akafuku.co.jp/

※なお、本催事では「赤福餅」の販売はございません。

赤福水ようかん・あずきバターサンド|限定の“あずきスイーツ”2品を販売
あずきの魅力を、ひんやりとした夏の装いで──
夏限定の「赤福水ようかん」は、すっきりとした口あたりと上品な甘さが特徴。
冷凍でご用意しており、ご自宅でもお好きなタイミングでお召し上がりいただけます。透明感のある見た目とつるんとした食感が涼を感じさせ、手土産にも最適です。

また、同時に数量限定で販売する五十鈴茶屋の「あずきバターサンド」も冷凍でご提供。
北海道産小豆と国産バターを使った濃厚なバタークリームを、三重県産小麦のサブレでサンド。
ラム酒がほんのり香る、大人のための贅沢な和スイーツです。
この機会に、赤福の小豆とあんにこだわった二品をぜひご堪能ください。



あずきバターサンド



全国初&催事で全国初|伊勢・おかげ横丁のかき氷3種が登場(~7月16日まで)
7月16日(水)までは、伊勢神宮内宮前「おかげ横丁」のかき氷3種を、赤福ブースにてイートイン提供いたします。
今回の催事のためにメニュー化した「横丁みたらし団子氷」は全国初登場。おかげ横丁の和スイーツを丸ごと楽しめる新作です。
また、甘さと酸味のバランスが絶妙な「紀州木成り完熟 甘夏氷」、コーヒー好きに新たなコーヒーの楽しみ方を提案する「伊勢なかむら珈琲氷」も、おかげ横丁以外で全国初販売となります。
関東ではこの催事期間中だけの特別な味わいを、ぜひ会場でご堪能ください。

※全商品、完売次第販売終了となります。
※天候・交通事情等により、販売開始時間および商品内容が変更となる場合がございます。

今回の催事のためにメニュー化した「横丁みたらし団子氷」は全国初登場


紀州木成り完熟 甘夏氷(おかげ横丁以外では初登場)

伊勢なかむら珈琲氷(おかげ横丁以外では初登場)

販売商品(テイクアウト)
赤福水ようかん(1箱)|都内百貨店では初販売
価格  :1,200円(税込)
内容量 :320g
賞味期限:約2ヵ月(冷凍状態) ※解凍後はお早めにお召し上がりください。
お渡し方法:保冷剤入りの保冷袋に入れてお渡しします。
特設ページ: https://www.akafuku.co.jp/pages/yokan/


あずきバターサンド(3個入)|好評につき再登場
価格  :1,500円(税込)
内容量 :3個入
賞味期限:約4ヵ月(冷凍状態) ※解凍後は冷蔵庫で保管し、解凍日を含め5日以内にお召し上がりください。
お渡し方法:保冷剤入りの保冷袋でご提供します
特設ページ:https://www.isuzuchaya.com/pages/azukibuttersand/

イートイン商品(~7月16日まで)
催事会場では、伊勢・おかげ横丁のかき氷3種類を、全国の催事で初めてご提供します。
関東エリアではこの期間限定の特別な味わいを、ぜひイートインでお楽しみください。

横丁みたらし団子氷|全国初登場
価格:1,200円(税込)

紀州木成り完熟 甘夏氷|おかげ横丁以外では初登場
価格:800円(税込)

伊勢なかむら珈琲氷|おかげ横丁以外では初登場
価格:1,200円(税込)


一枚流しの水ようかん

お好きな大きさに切り分けて


あずきバターサンド(外箱)

あずきバターサンド


出店概要
出店期間:2025年7月10日(木)~7月23日(水)
※かき氷イートインは7月16日(水)まで
出店場所:京王百貨店新宿店 7階 大催場
営業時間:午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場)
※イートインのオーダーストップは閉店1時間前を予定


五十鈴茶屋とは
五十鈴茶屋は、株式会社赤福が運営する和菓子ブランドとして1985年(昭和60年)に創業しました。伊勢の豊かな自然と文化を背景に、日本の伝統的な和菓子の価値を守りながらも、現代の嗜好に合わせた新しいスイーツを生み出しています。
五十鈴茶屋は「日本の食文化を豊かにする」「和菓子職人の技術向上」「伊勢の魅力を国内外へ発信する」ことをミッションに掲げ、持続可能な和菓子文化の発展に貢献しています。特に、赤福の伝統を継承しつつ、季節の素材を活かした餅菓子や和スイーツを提供し、日本国内はもちろん海外の方々にも和菓子の魅力を伝えることを目指しています。

おかげ横丁とは
伊勢神宮・内宮前に広がる「おかげ横丁」は、1993年に誕生した町並みで、50余りの店が軒を連ねています。江戸から明治にかけての伊勢路の風情を再現し、伊勢の食文化や伝統工芸、歴史を体感できる場として、多くの参拝客を迎えています。季節ごとの催しや、伊勢路を感じさせる建物や風景、厳選された特産品や土産、郷土料理などが楽しめます。また、紙芝居の口演や神恩太鼓の演奏も見どころです。

会社概要
商号   : 株式会社 赤福
代表者  : 代表取締役社長 濱田 朋恵
所在地  : 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
創業   : 1707年(宝永4年)
事業内容 : 和洋菓子の製造・販売・開発、店舗の企画・運営
資本金  : 7,700万円
URL   : https://www.akafuku.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/akafuku.official/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社 赤福 総合案内
TEL        : 0596-22-7000
お問い合わせフォーム: https://www.akafuku.co.jp/contact/form/
オンラインショップ : https://shop.akafuku.co.jp/
株式会社 赤福のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/153142
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ