株式会社ルネサンス
事業活動を通じ社会における健康課題の解決に取り組む企業として評価

株式会社ルネサンス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長執行役員:望月 美佐緒、以下「当社」)は、一般社団法人シンクパール(東京都千代田区、代表理事:難波 美智代、以下「シンクパール」が主催する「第11回地球女性からだ会議(R)2025」で、「女性の健康フレンドリー企業2025」 事業者部門において大賞を受賞したことをお知らせいたします。

左 一般社団法人シンクパール 代表理事 難波 美智代氏、右 当社 代表取締役社長執行役員 望月 美佐緒

■「女性からだ会議(R)︎大賞2025」とは
本アワードは、従業員の妊娠・出産などのライフイベントと仕事の両立や性差特有の健康課題の解決等に前向きに取り組む企業を表彰することで、働く女性たちの誰もが能力を最大限に発揮し、自分らしくいきいきと活躍できる社会の実現に寄与することを目的としています。
「女性の健康フレンドリー企業宣言※1」を行った約40社の中から、その活動が評価された優秀賞13社が選ばれ、さらに個別ヒアリングと有識者の選考により各賞を決定しています。
今年度の表彰式は、大阪・関西万博会場ウーマンズパビリオンin collaboration with Cartier「WA」スペースにて行われました。

※1 企業が従業員の心身の健康を大切にすることを宣言し、女性の健康増進や予防に積極的に取り組むことを示すもの。
■「女性からだ会議(R)︎」について
女性の健康について考える機会を創出し、女性の健康教育と予防医療の推進を通じて、持続可能なウェルビーイングの実現を支援するシンポジウムです。会議では政府や医療者のセミナーの他、アワードの発表・授与式が実施されています。2014年より年に1回程度開催され、2025年で11回目となりました。女性の健康教育と予防医療の推進を通じて、持続可能なウェルビーイングの実現とその支援を行う一般社団法人シンクパールが主催しています。

https://thinkpearl.jp/





■評価のポイント
当社は、創業以来、「生きがい創造企業」という企業理念のもと、事業活動を通じて社会に貢献してまいりました。また、長期ビジョンである「人生100年時代を豊かにする健康のソリューションカンパニー」を目指し、健康分野におけるサービスを多岐にわたって展開しています。
今回の受賞は、性差が大きく関与する認知機能の低下予防として様々なエビデンスや論文が発表されているシナプソロジー(R)︎※2プログラム開発や提供に取り組み、開発や展開の推進を女性が主体のチームで行われていることが高く評価されました。

※2 じゃんけん・ボール回しといった基本動作に対し、感覚器を通じて入る刺激や、認知機能に対する刺激を変化させ続け、その刺激に対して反応する事で、脳を活性化させていくメソッド
■受賞コメント
代表取締役社長執行役員 望月美佐緒
シナプソロジーの開発や展開には、「シナプソロジー教育トレーナー」と称する資格を有した専門性や育成スキルの高い方々に尽力いただいていますが、その7割が女性です。また当社のスポーツクラブで実施しているプログラムの参加者は女性が多いこともあり、プログラムの開発にも多くの女性スタッフが関わっています。今後も多様な視点や能力を活かし、顧客の皆様の健康づくりに尽力してまいります。
■関連リンク
 脳活性化メソッド「シナプソロジー(R)︎」  http://synapsology.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ