~すべての人に星空を届けたい~
「星を介して人と人をつなぎ、ともに幸せを作ろう」をミッションに、プラネタリウム、星空観望会、星や宇宙に関するワークショップなどを展開している一般社団法人 星つむぎの村(山梨県北杜市、代表理事:跡部 浩一/高橋 真理子、以下 星つむぎの村)は、「やまなし みんなでプラネタリウム」を下記の通り開催いたします。子どもから大人まで、障害のあるなしにかかわらず、誰もが一緒に星空を見上げ、心を通わせるひとときを共有できるイベントです。
私たちはこれまで、病院や施設、被災地、学校など、さまざまな場所に「出張プラネタリウム」を届けてきました。今回のイベントは、特に山梨県内の皆さまが一堂に会し、「星の力」を実感できる貴重な機会です。ぜひ多くの方にご参加いただき、同じ星空の下で生きる存在であることを実感してもらう機会としたいと思っています。

開催概要
イベント名:やまなし みんなでプラネタリウム
日 時:2025年6月7日(土) 13:30~15:30(開場13:00)
会 場:あおぞら共和国(北杜市白州町鳥原2913)および白州体育館
参加費:無料(※プラネタリウムは事前申込制/各回 定員30名)
対 象:どなたでも(車いす・バギー使用者、聴覚障害のある方などにも対応。山梨県外にお住いの方もどうぞ)
主 催:一般社団法人 星つむぎの村・難病の子ども支援全国ネットワーク
協 力:認定NPO法人日本クリニクラウン協会、つゆきグループ、多機能型重症児デイサービスぱるぽるか
後 援:山梨県、北杜市
内 容: 雨天の場合は、すべてのイベントを白州体育館で行います。
<交流棟+白州体育館>
ドームプラネタリウム(11時~、11時40分~、13時30分~、14時10分~、14時50分~)
定員各回30名 ※プラネタリウムのみ事前申し込み制です。
ワークショップ(サンキャッチャーづくり、地球ゴマや星座カードなど)
<外ステージ>
音楽ステージ(芳晴&じゃがたらーズ)
クリニクラウンステージ
<中庭>
音あそびコーナー
おもちゃあそびコーナー
森探検・あおぞらコテージ見学

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ