JR西日本

1972 年3 月15 日、「ひかりは西へ」をキャッチフレーズに山陽新幹線「新大阪~岡山間」が開業してから、今年で50 年を迎えました。JR西日本では、3 月から「山陽新幹線 岡山開業50 周年記念キャンペーン」を開催しています。





JR西日本と日本旅行では、本キャンペーンの特別企画として「新幹線車両所(岡山)乗り入れメモリアルツアー」を共同で企画しました。普段一般の方は立ち入ることができない、博多総合車両所岡山支所へ貸切500系新幹線で直接乗り入れ、乗車したまま見学する特別なプランです。

ぜひ多くの方々にご参加いただき、鉄道の魅力を感じていただきたいと思います。


1.商品名『貸切500系新幹線「山陽新幹線岡山開業50周年記念号」で行く新幹線車両所(岡山)乗り入れメモリアルツアー』※写真の風景をご覧いただけるイベントではありません。



新幹線車両所(岡山)内を走行する500系新幹線
懐かしの0系新幹線が着発線に整列



2.出発日 : 2022年6月11日(土)




3.ツアーの発売について


(1)発売開始時期 : 2022年4月28日(木)15時00分

※定員になり次第募集締め切りとなります。


(2)発売箇所 : 日本旅行の各店舗・インターネットで発売します。

 https://www.nta.co.jp/akafu/west/

メディアトラベルセンター 
0570-666-155





4.行程







5.料金(新大阪発着/お一人様)


1.500系+700系レールスター往復プラン
おとな 16,800円 こども13,800円

2.500系岡山片道プラン(往路のみ)
おとな 13,800円 こども11,800円

3.500系広島片道プラン(往路のみ)  
おとな 17,800円 こども13,800円

4.500系博多片道プラン(往路のみ)  
おとな 19,800円 こども14,800円

※幼児:いずれも3,500円

(幼児の方は500系記念号内のお座席とお弁当、記念グッズをご用意いたします)



6.ツアーのポイント ※写真はイメージとなります。



懐かしの300系新幹線が洗浄線を通過 (ツアー当日500系新幹線で体験頂きます)


・ 普段は立ち入ることができない博多総合車両所岡山支所を、500系新幹線に乗ったまま見学することができます。

・ 新幹線に乗車したまま洗浄線を通過する、洗浄線体験ができます。

・ 博多総合車両所岡山支所でご乗車いただいた行程がわかる記念資料をお付けします。

・ 車内でのお楽しみとして、山陽新幹線岡山開業50周年グッズが当たる「じゃんけん大会」を行います。


じゃんけん大会 景品のイメージ
じゃんけん大会 景品のイメージ


・ お子様限定のお楽しみとして、抽選で車内放送体験を行います。

・ 新大阪~岡山間の [テキスト ボックス: 懐かしの300系新幹線が洗浄線を通過 (ツアー当日500系新幹線で体験頂きます)] 車内では山陽新幹線岡山開業50周年記念グッズ等の販売を行います。ご参加記念品として、硬券タイプの記念乗車証・記念グッズ(クリアファイル・シール)お一人様1つずつ付き


クリアファイルのイメージ
シールのイメージ


・ ご昼食は大人の方は山陽新幹線岡山開業50周年記念で作成された駅弁「こが~なえ~もんぎょ~さん岡山弁当」を、小学生の方には「岡山名物大集合弁当」を、幼児の方には「500系ハローキティ新幹線弁当」をご用意します。


お弁当(おとな用)


・ 車内にて山陽新幹線岡山開業50周年記念号パネルと一緒に記念撮影ができます。(お子様の方はお子様制帽の着用もできます)


記念撮影パネル(イメージ)


・ 広島/博多片道プランの方は、車両所見学後そのままご乗車いただき500系貸切新幹線の旅を引き続きお楽しみいただきます(岡山を出発した後、博多までは福山・広島・小倉のみの停車で速達運行となります。福山・小倉駅でドアは開きません。)

・ 異なるグループの方が隣の席に座ることの無いように配席を行います。

(お1人様でも2席または3席をご用意します。幼児でお申込みの方も1席ご用意します。
なお、2名掛け・3名掛け・号車の希望はお受けできません)



7.その他


・ 新型コロナウイルス感染拡大防止策を十分に実施した上で運行しますが、感染拡大状況により、一部企画が変更になる場合があります。

・ 当日の運行状況等により行程、列車など内容が一部変更になる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ